公明党福岡県議団
ホーム(公明党福岡県議団) ホーム(公明党福岡県議団) 議員紹介 トピックス 調査報告 会議録検索 リンク集 お問い合わせ

トピックス - 公明党福岡県議団 2013年9月2日: 公明党の質問で実現!
ワンストップ支援センター「性暴力被害者支援センター・ふくおか」


平成25年7月30日、福岡県に全国で7箇所目となる、性犯罪被害者(DVを含む)の
総合的な支援を一箇所で行える“ワンストップ支援センター”として
性暴力被害者支援センター・ふくおか」が開設されました。

性暴力被害者支援センター・ふくおか  深刻な社会問題となっている性犯罪の被害者に対する
支援について、どこに相談すればいいのか分からず、
泣き寝入り状態となっている被害者が多数存在すること、
また意を決して相談に行っても、警察・病院・弁護士などの
関係機関をたらい回しにされ、各機関に出向くたびに
思い出したくもない被害状況を、説明しなければ
ならないというような、二次被害が発生してしまっている
といった現状から、公明党福岡県議団として、
ワンストップ支援センターの開設に取り組んでまいりました。

 福岡県議会において、初めてこの性犯罪被害者に対するワンストップ支援について
取り上げられたのは、平成20年6月4日(5月定例会)の大塚勝利議員の一般質問

 関係機関の連携強化による被害者の精神的二次被害の解消、
必ず女性スタッフが応対できる体制づくり、専門家の配置による被害者のケア向上の為に、
既存の「犯罪被害者総合サポートセンター」の機能向上を求めました。

 更に、平成24年12月10日(12月定例会)の高橋雅成議員の代表質問では、医療機関との連携、
公費の投入などにも触れてワンストップ支援センターの設置を強く求め、
大塚議員の質問から足掛け5年で今回の開設に至ったのです!
今までの支援と何が変わったの?



※別ウィンドウにて表示される、「各定例会での一般質問・代表質問テキスト」の
文字サイズが小さい場合は、IEの場合は、「表示→文字のサイズ→最大」
Google Chrome等の場合は、「設定→拡大/縮小」にて調整下さるようお願い致します。
△このページトップへ

Copyright 2003-2013 公明党福岡県議団 All rights reserved.