2024年12月14日: 令和6年12月定例会の代表質問まとめ。
令和6年12月定例福岡県議会が12月2日(月)に開会しました。
県執行部は、県民の安全・安心を確保するための補正予算案などの議案を提出しました。
公明党福岡県議団は同9日(月)、川上多恵議員が代表質問に立ち、防災対策や認知症施策の充実を提案したほか、性の多様性を尊重した教育の推進、性被害の防止策などで県、県教委、県警察本部の姿勢をただしました。
これに対し、服部知事、寺崎教育長、住友警察本部長が、それぞれ答弁に立ちました。
【川上多恵議員】
1.
防災対策について
2.保健医療介護問題について
(1)
医療DX
(2)
認知症施策
3.福祉労働問題について
(1)
働きづらさを抱える人への就労支援
(2)
バリアフリー対策
4.
LGBTQ教育について
5.
性被害防止対策について
6.
闇バイト対策について
※8項目は全てPDFファイルとなります。
(別ウィンドウが開きます。)
△このページトップへ
Copyright 2003-2024
公明党福岡県議団
All rights reserved.